いちごのレアチーズケーキ
なめらかなくちどけのレアチーズケーキの上には、いちごのフレッシュな甘みとワインの上品な香りが広がるゼリー。下層の香ばしいグラハムとともに織りなす、至福の味わい。
レシピ番号:sweets_0374
所要時間:約90分(冷蔵庫で冷やす時間を除く)
材料(1台分 (アルゴン丸リング15cm 使用) | |
[ ボトム&アパレイユ ] | |
グラハムビスケットN | 80g |
---|---|
無塩バター | 40g |
《フィラデルフィア》クリームチーズ | 150g |
サワークリーム | 90g |
グラニュー糖 | 55g |
生クリーム | 130g |
レモン果汁 | 3g |
板ゼラチン | 5g |
牛乳 | 50g |
[ ゼリー ] | |
A 水 | 200g |
A 白ワイン | 20g |
A レモン果汁 | 15g |
A グラニュー糖 | 45g |
板ゼラチン | 8g |
いちご | 適量 |
準備
- 無塩バターをレンジや湯せんで溶かす。
- トレーにベーキングペーパーを敷き、型を置く。
手順
1)【ボトム&アパレイユ作り】 保存袋にビスケットを入れ、めん棒などで細かく砕く。 |
|
---|---|
2)1)に準備しておいたバターを加え、全体になじませる。 | |
3)準備しておいた型に2)を入れ、スプーンなどで敷き詰める。 ラップをかけて冷蔵庫で休ませる。 |
![]() |
4)板ゼラチンを氷水に入れてふやかす。 | |
5)クリームチーズを600Wのレンジで約30秒温め、グラニュー糖を加えてゴムベラで擦り混ぜる。 サワークリームも加えて混ぜる。泡立て器に持ち替え、なめらかになるまで混ぜる。 |
|
6)5)に生クリームを2回に分けて加え、その都度混ぜる。 レモン果汁も加えて混ぜる。 |
![]() |
7)4)のゼラチンの水気をしっかりと切る。ボウルに牛乳とともに入れ、湯せんでゼラチンを溶かす。 | ![]() |
8)6)に7)を加え混ぜる。 | ![]() |
9)3)のボトムの上に型からすこしはみ出るようにムースフィルムをセットする。 8)を流し入れる。 冷蔵庫で冷やし固める。 |
![]() |
10)【ゼリー作り】 板ゼラチンを氷水に入れてふやかす。 |
|
11)鍋にAの材料を入れ温める。 鍋底がふつふつとしてきたら火から外し、水気を切ったゼラチンを加えて溶かす。 器に移し、氷水に浸けて常温程度まで冷やす。 ※冷やしすぎるとゼラチンが固まるので注意。 |
![]() |
12)9)のレアチーズケーキに 11)のゼラチン液を少し流し入れ、半分にカットしたいちごを並べる。 冷蔵庫で30分~1時間冷し固める。 |
![]() |
13)くし切りにしたいちごをのせ、いちごの半分の高さまでゼリー液を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 残りのゼリー液を入れ冷やし固める。 |
|
14)型とムースフィルムの間にパレットナイフを入れ一周させ、型から外し、フィルムを外す。 | ![]() |