ブランド・メーカーから選ぶ(50音順) > た行 > タイの台所
カテゴリから選ぶ > 世界と日本のこだわり食品 > 缶詰・瓶詰・レトルト食品 > スープ・シチュー・カレー > カレー
カテゴリから選ぶ > 世界と日本のこだわり食品 > エスニック食材 > 東南アジア食材 > タイ食材
■タイの台所 タイレッドカレーセット 93g
タイの台所 タイレッドカレーセット 93g
タイのピキヌー(唐辛子)とハーブをベースにしたペーストとココナッツミルクで作る辛さと甘さが調和したタイの代表的なカレーです。
調理時間10分。鶏肉とお好みの野菜を加えるだけで、2~3人前のレッドカレーが出来上がります。
仕上げにはナンプラー(魚醤)とバイマックルート(こぶみかんの葉)を使います。
具には肉類と野菜を使う事が一般的です。
商品情報
名称 | レッドカレーセット |
---|---|
原材料名 | 【ココナッツミルクパウダー】ココナッツクリーム、グルコースシロップ/乳化剤(乳由来)、微粒二酸化ケイ素、pH調整剤 【レッドカレーペースト】唐辛子、レモングラス、にんにく、食塩、ガランガル、シャロット、シュリンプペースト(えびを含む)、カフィアライムの皮、クミンパウダー、ターメリック 【ナンプラー】魚醤(魚介類) 【乾燥スパイス】カフィアライムリーフ |
内容量 | 93g(2~3人前) |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
原産国名 | タイ |
輸入者 | 株式会社アライドコーポレーション(横浜市青葉区あざみ野1-4-3) |
栄養成分 | (本品93g当たり)※この表示値は、目安です。 エネルギー:352kcal たんぱく質:3.6g 脂質:24.0g 炭水化物:30.4g 食塩相当量:6.0g |
---|
使用上の注意 | ※乾燥スパイスには品質保持剤の袋が入っておりますが、この袋は食べられません。(空気に触れますと熱くなることがあります。) |
---|
ご注意 | ※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 |
---|
<作り方> 調理時間10分 2~3人前 |
材料 1、レッドカレーペースト:32g 2、ココナッツミルクパウダー:50g 3、ナンプラー(魚醤):10ml 4、バイマックルート:1g 5、鶏肉(一口大に切る):200g 6、タケノコ:100g 7、しめじ(小分けにする):1パック 8、ピーマン(赤・緑、細切り):各適量 9、お湯:300ml 1、2、3、4の食材は本製品に含まれます。 手順 1、カレーペストに大さじ1のサラダ油でゆるめておく。深鍋にサラダ油大さじ2を熱し、ゆるめたペーストを香りが出るまで弱火で約1分炒める。 2、香りが出てきたら鶏肉を入れ、表面に火が通るまで中火で炒める。 3、300mlのお湯で溶いたココナッツミルクパウダーと香りづけのバイマックルートを入れる。 4、中火で一煮立ちさせた後、タケノコ、しめじ、ピーマンの順番に入れる。全体に火が通ったら弱火にし、ナンプラーを加え味を調えて出来上がり。 |
---|
商品情報
名称 | レッドカレーセット |
---|---|
原材料名 | 【ココナッツミルクパウダー】ココナッツクリーム、グルコースシロップ/乳化剤(乳由来)、微粒二酸化ケイ素、pH調整剤 【レッドカレーペースト】唐辛子、レモングラス、にんにく、食塩、ガランガル、シャロット、シュリンプペースト(えびを含む)、カフィアライムの皮、クミンパウダー、ターメリック 【ナンプラー】魚醤(魚介類) 【乾燥スパイス】カフィアライムリーフ |
内容量 | 93g(2~3人前) |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
原産国名 | タイ |
輸入者 | 株式会社アライドコーポレーション(横浜市青葉区あざみ野1-4-3) |
栄養成分 | (本品93g当たり)※この表示値は、目安です。 エネルギー:352kcal たんぱく質:3.6g 脂質:24.0g 炭水化物:30.4g 食塩相当量:6.0g |
---|
使用上の注意 | ※乾燥スパイスには品質保持剤の袋が入っておりますが、この袋は食べられません。(空気に触れますと熱くなることがあります。) |
---|
ご注意 | ※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 |
---|
<作り方> 調理時間10分 2~3人前 |
材料 1、レッドカレーペースト:32g 2、ココナッツミルクパウダー:50g 3、ナンプラー(魚醤):10ml 4、バイマックルート:1g 5、鶏肉(一口大に切る):200g 6、タケノコ:100g 7、しめじ(小分けにする):1パック 8、ピーマン(赤・緑、細切り):各適量 9、お湯:300ml 1、2、3、4の食材は本製品に含まれます。 手順 1、カレーペストに大さじ1のサラダ油でゆるめておく。深鍋にサラダ油大さじ2を熱し、ゆるめたペーストを香りが出るまで弱火で約1分炒める。 2、香りが出てきたら鶏肉を入れ、表面に火が通るまで中火で炒める。 3、300mlのお湯で溶いたココナッツミルクパウダーと香りづけのバイマックルートを入れる。 4、中火で一煮立ちさせた後、タケノコ、しめじ、ピーマンの順番に入れる。全体に火が通ったら弱火にし、ナンプラーを加え味を調えて出来上がり。 |
---|