揚げ春巻き(チャーゾー)
ベトナム南部の名物料理、一口サイズの揚げ春巻き。サニーレタスやハーブと一緒に、ヌクチャムにつけていただきます。
レシピ番号:food_0071
所要時間:約1時間
材料(16個分) | |
《ケンミン》ライスペーパー(角形) | 8枚 |
---|---|
A 豚ひき肉 | 150g |
A エビ | 50g |
A 玉ねぎ | 30g |
A にんじん | 30g |
A はるさめ | 15g |
A 乾燥きくらげ | 3g |
A 卵 | 1/2個 |
A 塩 | 小さじ1/4 |
A 砂糖 | 小さじ1/2 |
A 《フンタン》フーコック島産ニュクマム | 小さじ1/2 |
A コショウ | 少々 |
サニーレタス | 8枚 |
お好みのハーブ(ミント、大葉、パクチーなど) | 適量 |
サラダ油またはこめ油(揚げる用) | 適量 |
[ ヌクチャム(つけだれ) ] | |
湯 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
《フンタン》フーコック島産ニュクマム | 大さじ2 |
レモン汁 | 大さじ1と1/2 |
にんにく(みじん切り) | 1/2片 |
唐辛子(輪切り) | 1/2本 |
準備
- エビは殻をむいて背わたを取り、粗みじん切りにする。
- 乾燥きくらげはぬるま湯に15~20分ほど浸けて戻し、みじん切りにする。
- はるさめは袋の指示通りに戻し、水気をよく切って1cmの長さに切る。
- 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
- 【つけだれを作る】湯に砂糖を入れて溶かし、溶けたらその他の材料を入れて混ぜる。
手順
1)ボールにAの材料を入れ、粘りがでるまでよくこねる。 | ![]() ![]() |
---|---|
2)ライスペーパーをさっと水にくぐらせ、ハサミで2等分に切る。 | ![]() |
3)2)をまな板やかたく絞った布巾の上にのせ、16等分した具材をおく。 | ![]() |
4)ライスペーパーの左右を内側に折って、手前から空気が入らないようにきつめに巻く。 | ![]() |
5)フライパンに油を1cm注いで中火で熱し、170℃で全体に軽く色がつくまでじっくり揚げる。 Point:春巻きは油に入れてしばらくは動かさないようにし、色づき始めてから上下をひっくり返す。 |
![]() |
6)揚がった春巻きをお好みのハーブといっしょにサニーレタスに包み、ヌクチャムをつけて召し上がれ。 | ![]() |