味・香り・彩りに徹底的にこだわった明治のチョコレート「彩味」。素材の味を最大限にいかし、今までのチョコレートにはない「濃い味わい」を実現しました。洋菓子のために誕生した製菓用のチョコレートですが、そのまま食べてもとても美味しいチョコレートです。

いちご
いちごパウダー:10%カカオ分:22% 油分:42%
フリーズドライ加工したいちごを微粒のパウダーにして練り込むことで、いちごの香りを最大限に引き出し、口どけもなめらか。味が濃く、香り高いセンガセンガナ種を使用。

抹茶
抹茶パウダー:12%カカオ分:22% 油分:41%
抹茶の旨み、苦味、渋みが濃く感じられるよう、個性の異なる3種の西尾抹茶をブレンドし、抹茶の美味しさをストレートに表現。クロレラ、着色料不使用。
溶かして固めるだけ
溶かしたチョコレートを型に流して固めるだけの型抜きチョコレート。そのまま食べても美味しい「彩味」を使えば、シンプルなチョコレートもワンランクアップの仕上がりに。
※チョコレートは、50~60℃程度の湯煎にかけて溶かしてください。

ホワイトチョコと混ぜる
濃い味が魅力の「彩味」ですが、マイルドな味わいのホワイトチョコを混ぜて、お好みの濃さにブレンドするのもおすすめです。

生チョコをつくる
「彩味」を使えば、素材の美味しさ、香りが際立つ濃厚な味わいの生チョコを作ることができます。ただし、商品の特性上、生チョコを作る際にはいくつかの注意が必要です。

ここに注意!
- ・「彩味」は湯煎で溶かした状態にしてから、温めた生クリームと合わせます。
- ・生クリームは一度に加えるのではなく、4~5回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜ合わせます。
- ・作業を進めていくと一旦分離しますが、さらに生クリーム加えよく混ぜ合わせると、なめらかな乳化した状態になります。
保存方法
直射日光および多湿の場所を避けて、10℃以下で保存してください。冷蔵庫での保存をおすすめしています。