パイシートで作るプティ ガレット・デ・ロワ
「ガレット・デ・ロワ」は、ベツレヘムを訪れた東方の三賢人によって、イエス・キリストが見出された日、1月6日に食べるフランスの伝統菓子。
お菓子の中に「フェーヴ」という小さい陶器の人形を隠し、切り分けたお菓子に「フェーヴ」が入っていた人がその日、“王様”または“王妃様”になり、「王冠」をかぶり皆から祝福されます。
※誤飲を防ぐため、フェーヴは飾りとして使用し、お菓子の中にはフェーヴの代
わりにアーモンドを一粒入れることをおすすめいたします。
所要時間:約2時間
材料(直径約10cm 5台分) | |
《リボン食品》パイシートPL100角 | 10枚 |
---|---|
[ ダマンドクリーム ] | |
無塩バター | 50g |
製菓用グラニュー糖 | 50g |
全卵 | 35g |
アーモンドパウダー | 50g |
ラズベリージャム | 25g |
アーモンド | 1粒 |
[シロップ]作りやすい分量 | |
A 水 | 50g |
A グラニュー糖 | 75g |
[ デコレーション ] | |
フェーブ・王冠 | お好みで |
準備
- Aの材料を鍋に入れ一度沸騰させて、冷ましておく。
手順
1)室温に戻したバターをボールに入れ、グラニュー糖をすり混ぜる。 | |
---|---|
2) 全卵の1/3を加え、しっかり混ぜる。 残りの全卵の半分を加え混ぜ、アーモンドパウダーも加えて混ぜる。残りの全卵を加え混ぜる。 丸口金(#7)をつけた絞り袋に入れる。 |
|
3)冷凍庫から出したパイシート5枚をクッキングシートの上にのせる。 | |
4)パイシートの中央にラズベリージャムをのせて伸ばし、ダマンドクリームを中央に絞り出す。 いずれか1枚にアーモンドをのせる。 |
![]() |
5)残りの5枚のパイシートに軽く霧を吹き、4の上に45度ずらしておき、端をしっかりくっつけ、直径10cmのセルクルでくり抜く。 上生地の縁をナイフで切り少しずらしながら下生地へ重ねる。 |
![]() ![]() ![]() |
6)照り出し用卵(分量外)を塗り、2分冷凍庫に入れ乾燥させる。 | |
7)もう一度照り出し用卵を塗り、ナイフで模様を入れる。 | ![]() |
8)230℃に温めたオーブンに入れ、180℃に下げて40分焼く。 一旦取り出し、シロップを塗り、再びオーブンで5分焼く。 |