生地のこねにホームベーカリー使用 ピッツァ
ピッツァ専用強力粉で作る、カリッと軽やか香ばしいピザ。
レシピ番号:bread_0155
所要時間:約5時間30分、 難易度:★★☆☆☆
材料(4枚分) | |
Aスタッカート(ピッツァ専用強力粉) | 300g |
---|---|
A 塩(ゲランド) | 8g |
A 《サフ》インスタントドライイースト(赤) | 2g |
A 水 | 180g |
ピザソース、お好みの具材 | 適量 |
手順
1)【混ぜる】 ホームベーカリーのパンケースにAの材料を入れ、スタートボタンを押して 8~10分こねる。 ※塩とイーストは離して入れる。 塩にはイースト菌の活動 (発酵) を抑える性質があり、直接触れるとイーストが弱ってしまい、パンがうまく膨らまなくなることがあるため。 |
|
---|---|
2)【発酵1】 生地をパンケースから出し、丸める。ボウルに入れてラップをかけ、室温 (目安:30℃) に30分置く。 生地を台に出し、軽く押さえてガスを抜き、丸める。 とじ目を下にしてボウルに入れ、ラップをかけて室温に30分置く。 再度ガスを抜き、ボウルに入れ、ラップをかけて室温に30分置く。 |
|
3)【分割・発酵2】 生地を台に出し、生地を軽く押さえてガスを抜き、4分割にし、それぞれを丸め直し、軽く押さえる。 高さのある大きな容器の中央に湯(分量外)を入れた容器を置き、生地同士の間隔を空けて並べ、蓋またはラップをして室温で4時間程度発酵させる。 |
![]() |
4)【成形・焼成】 オーブンに天板を入れ250℃に温める。 生地を台に出し、生地を軽く押さえてガスを抜き、めん棒で20cm程度にのばす。 ピザソースを塗り、お好みの具材をトッピングする。 オーブンの焼成時間を13分に設定してスタートさせ、5分空焼きをし、ピザを入れて8分焼く。 ※焼き時間・温度はお使いのオーブンによって調節してください。 ※生地を冷蔵で保存する場合は、3の工程の後、乾燥しないように2重にラップをかけ、冷蔵庫で8時間程度寝かせる。生地が熟成され、より美味しくなります。36時間以内に焼成してお召し上がりください。 |
![]() ![]() |