いちごのジャムパン
ふんわり生地に、とろり広がるいちごジャム。甘酸っぱい幸せを頬張って。
レシピ番号:bread_0146
所要時間:約2時間30分
材料(6個分) | |
A スーパーリッチ(強力粉) | 150g |
---|---|
A きび砂糖 | 15g |
A 塩(ゲランド) | 2g |
A スキムミルク | 5g |
A 《サフ》ンスタントドライイースト(赤) | 2g |
B 全卵 | 23g |
B 水 | 75g |
無塩バター | 15g |
《ボンヌママン》ストロベリージャム | 180g |
準備
- 無塩バターを常温に戻す。
- Bの材料を合わせて混ぜる。
- ジャムを鍋で加熱し、全体の7割程度の量になるように煮詰める。
手順
1)【こねる】 ボウルにAの材料を入れて混ぜ、準備しておいたBの材料を加え、粉気がなくなるまで混ぜる。 台の上に出して約10分こね、生地がまとまり滑らかになったら準備しておいたバターを加えてさらに約10分、再度生地が滑らかになるまでこねる。 ※こね上がりの目安:生地を引き伸ばしたとき、薄い膜(グルテン膜)ができるまで。 |
---|
2)【一次発酵】 生地を丸くまとめ、とじ目を下にしてボウルに入れラップをかける。 35℃で40~45分、生地が2倍の大きさになるまで発酵させる。 ※発酵の目安:粉をつけた指をさし、指の跡が残る程度(フィンガーテスト)。 |
3)【分割・ベンチタイム】 生地を軽く押さてえてガスを抜き、6分割する。 それぞれを丸め直し、とじ目を下にしてラップや濡れ布巾をかけて15分ベンチタイムをとる。 ※ベンチタイム:触って傷ついた生地を休ませること。 |
4)【成形・二次発酵】 生地を押さえてガスを抜き、楕円に広げ、中央に準備しておいたジャムをのせ、とじ目をしっかりと閉じる。 とじ目を下にして天板に並べ、35℃で40~50分発酵させる。 |
5)【焼成】 照り出し用の卵(分量外)を塗り、220℃に温めたオーブンを190℃に下げて10~12分焼く。 ※焼き時間・温度はお使いのオーブンによって調節してください。 |