■オタフク メキシコのタコス 8枚分
オタフク メキシコのタコス 8枚分
8枚分のタコスがフライパンで簡単に作れるセットです。
タコスとは・・・メキシコを代表する料理のひとつ。トルティーヤ(生地)に様々な具材をのせて、サルサ(ソース)をかけて食べる料理です。
セット内容
・タコス粉:トルティーヤ(生地)が簡単にできる特製ミックス粉。とうもろこしの香ばしい風味が感じられます。
・味付用ソース:焼いた肉に絡めるとタコス用ミートができるソースです。
・サルサ:香辛料を効かせた甘辛いソースです。
商品情報
名称 | 特製ミックス粉、トマトミックスソース及びたれ |
---|---|
原材料名 | 【タコス粉】小麦粉(国内製造)、コーンフラワー、でんぷん、植物油脂、コーンシロップ、乾燥卵白、食塩、酵母エキスパウダー/トレハロース、ベーキングパウダー、カゼインナトリウム、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
【味付用ソース】トマト、糖類(ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、にんにく、香辛料、醤油、唐辛子ペースト、肉エキス、食塩、酒精、グレービーソース、にんにくペースト、蛋白加水分解物、カラメルソース(砂糖)、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、くん液、増粘剤(加工でんぷん、タマリンド)、カラメル色素(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む) 【サルサ】糖類(ぶどう糖、ぶどう糖果糖液糖、水飴)、醸造酢、トマトペースト、食塩、乾燥たまねぎ、酒精、香辛料、トマトエキス、レモン果汁、乾燥にんにく、にんにく粉末/増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類) |
内容量 | 230g(タコス粉120g、味付用ソース60g、サルサ25g×2) |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて常温にて保存してください。 |
販売者 | お好みフーズ株式会社(広島市西区商工センター7-2-7) |
タコス粉の製造所 | 日本製粉株式会社(兵庫県神戸市東灘区深江浜町41) |
味付用ソース、サルサの製造所 | オタフクソース株式会社(広島市西区商工センター7丁目4-27) |
栄養成分 | (1枚分(28.8g)当たり)この表示値は目安です。 エネルギー:79kcal たんぱく質:1.6g 脂質:0.9g 炭水化物:16.0g 食塩相当量:0.8g |
---|
使用上の注意 | ※サルサにみられる白い粒は、たまねぎとにんにくに由来するものです。 ※開封後は1回で使い切ってください。 ※ごみを出すときはお住いの自治体の定める方法・区分で処理してください。 |
---|
ご注意 | ※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 |
---|
タコスの作り方 | 材料(8枚分) (1)タコス粉:120g (2)味付用ソース:60g (3)サルサ:25g×2 ・合ひき肉:100g※ひき肉以外でもOK ・トマト(1cm角):1/2個(約120g) ・玉ねぎ(粗みじん切り):1/4個(約60g)※水にさらす ・水:160cc ・サラダ油 作り方 1.トルティーヤ(生地)を作る ・水を入れたボウルに(1)タコス粉を入れ、よく混ぜる。 ・ホットプレート(200℃)またはフライパン(中火)に油を薄くひいて、生地をひき(約12cm)焼く。(2分) ・ひっくり返し焼いて完成。(1分) (同じようにして、残り7枚を焼いてください。) 2.タコス用ミートを作る ・ホットプレート(200℃)またはフライパン(中火)で、火が通るまで肉を炒める。 ・火を止め(2)味付用ソースをからめて完成。 3.好きな具材をのせる ・トルティーヤ(生地)の上に好きな具材をのせる。その上にお好みの量の(3)サルサをかける。 (半分に折って食べてください。) ※調理の際はやけどにご注意ください。 |
---|
商品情報
名称 | 特製ミックス粉、トマトミックスソース及びたれ |
---|---|
原材料名 | 【タコス粉】小麦粉(国内製造)、コーンフラワー、でんぷん、植物油脂、コーンシロップ、乾燥卵白、食塩、酵母エキスパウダー/トレハロース、ベーキングパウダー、カゼインナトリウム、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
【味付用ソース】トマト、糖類(ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、にんにく、香辛料、醤油、唐辛子ペースト、肉エキス、食塩、酒精、グレービーソース、にんにくペースト、蛋白加水分解物、カラメルソース(砂糖)、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、くん液、増粘剤(加工でんぷん、タマリンド)、カラメル色素(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む) 【サルサ】糖類(ぶどう糖、ぶどう糖果糖液糖、水飴)、醸造酢、トマトペースト、食塩、乾燥たまねぎ、酒精、香辛料、トマトエキス、レモン果汁、乾燥にんにく、にんにく粉末/増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類) |
内容量 | 230g(タコス粉120g、味付用ソース60g、サルサ25g×2) |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて常温にて保存してください。 |
販売者 | お好みフーズ株式会社(広島市西区商工センター7-2-7) |
タコス粉の製造所 | 日本製粉株式会社(兵庫県神戸市東灘区深江浜町41) |
味付用ソース、サルサの製造所 | オタフクソース株式会社(広島市西区商工センター7丁目4-27) |
栄養成分 | (1枚分(28.8g)当たり)この表示値は目安です。 エネルギー:79kcal たんぱく質:1.6g 脂質:0.9g 炭水化物:16.0g 食塩相当量:0.8g |
---|
使用上の注意 | ※サルサにみられる白い粒は、たまねぎとにんにくに由来するものです。 ※開封後は1回で使い切ってください。 ※ごみを出すときはお住いの自治体の定める方法・区分で処理してください。 |
---|
ご注意 | ※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 |
---|
タコスの作り方 | 材料(8枚分) (1)タコス粉:120g (2)味付用ソース:60g (3)サルサ:25g×2 ・合ひき肉:100g※ひき肉以外でもOK ・トマト(1cm角):1/2個(約120g) ・玉ねぎ(粗みじん切り):1/4個(約60g)※水にさらす ・水:160cc ・サラダ油 作り方 1.トルティーヤ(生地)を作る ・水を入れたボウルに(1)タコス粉を入れ、よく混ぜる。 ・ホットプレート(200℃)またはフライパン(中火)に油を薄くひいて、生地をひき(約12cm)焼く。(2分) ・ひっくり返し焼いて完成。(1分) (同じようにして、残り7枚を焼いてください。) 2.タコス用ミートを作る ・ホットプレート(200℃)またはフライパン(中火)で、火が通るまで肉を炒める。 ・火を止め(2)味付用ソースをからめて完成。 3.好きな具材をのせる ・トルティーヤ(生地)の上に好きな具材をのせる。その上にお好みの量の(3)サルサをかける。 (半分に折って食べてください。) ※調理の際はやけどにご注意ください。 |
---|