■パネトーネミックスセット 1個分
パネトーネミックスセット 1個分
イタリア伝統のクリスマスの菓子パン『パネトーネ』が美味しく作れることができます。
作りやすいようレシピも付いています。
セット内容:ミックス粉 250g、《サフ》インスタントドライイースト(金) 3g、《天満紙器》M611ベーキングカップ プラント(Φ110×H90mm) 1枚
商品情報
名称 | 製パン製菓材料 (ミックス粉) |
---|---|
原材料名 | 小麦粉 (国内製造)、砂糖、油脂、澱粉、食塩、全粉乳、マッシュポテトパウダー、植物性たん白/乳化剤、香料、酵素、 イーストフード、ビタミンC、着色料(アナトー、ビタミンB2)、pH調整剤、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) |
※本品加工工場では卵・そば・落花生・オレンジ・くるみ・ごま・バナナ・もも・りんご・ゼラチン・カシューナッツ・アーモンドを含む製品を加工しています。 | |
内容量 | 250g |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け通風の良い場所に保管してください。 虫害、鼠害に注意してください。臭いの強いもののそばに保管しないでください。 |
加工者 | 株式会社プロフーズ(岡山市中区平井1162-1) |
栄養成分 | (100g当たり)推定値 熱量:404kcal たんぱく質:9.3g 脂質:8.2g 炭水化物:70.5g 食塩相当量:0.7g |
---|
使用上の注意 | ※賞味期限に関わらず開封後はお早めにご使用ください。 |
---|
ご注意 | ※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 |
---|
パネトーネ |
【材料】★印の食材は、別途ご用意ください。 ・A パネトーネミックス・・・250g ・A 《サフ》インスタントドライイースト(金)・・・3g ・A 水・・・37g★ ・A 全卵・・・50g★ ・A ヨーグルト(水気を切る)・・・20g★ ・A 無塩バター(常温に戻す)・・・62g★ ・お好みのドライフルーツや洋酒漬けフルーツ(水気を切る)・・・150g程度★ ※水と全卵は混ぜておく。 【手順】 1.生地を捏ねる(ホームベーカリー使用) Aの材料をホームベーカリーのパンケースに入れ、『捏ね』をスタートさせる(捏ね時間:約15分)。 ミックスコール(具入れブザー)が鳴ったら、フルーツ類を加えて2分捏ねる。 ※手ごねでも作れます。 2.一次発酵 生地を作業台に出して丸め、ボールに入れてラップをし、28℃で90分発酵させる。 (30分毎に作業台に出し、生地のガスを抜いて丸め直す。) 3.成型&二次発酵 発酵後、再度ガスを抜いて丸め、とじ目を下にして型に入れる。 38℃で60分二次発酵させる。 4.焼成 表面に照り出し用卵(分量外)を塗る。 十字に切れ込みを入れ、切れ込みに沿わせてバター(分量外)を置く。 ベーキングペーパーを敷いた天板にのせ、170℃に温めたオーブンで38分焼く。 焼き上がったらケーキクーラーの上で冷まして完成。 ラップに包み、1日おいてお召し上がりください。 ※焼き時間・温度はお使いのオーブンにより調節してください。 |
---|
商品情報
名称 | 製パン製菓材料 (ミックス粉) |
---|---|
原材料名 | 小麦粉 (国内製造)、砂糖、油脂、澱粉、食塩、全粉乳、マッシュポテトパウダー、植物性たん白/乳化剤、香料、酵素、 イーストフード、ビタミンC、着色料(アナトー、ビタミンB2)、pH調整剤、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) |
※本品加工工場では卵・そば・落花生・オレンジ・くるみ・ごま・バナナ・もも・りんご・ゼラチン・カシューナッツ・アーモンドを含む製品を加工しています。 | |
内容量 | 250g |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け通風の良い場所に保管してください。 虫害、鼠害に注意してください。臭いの強いもののそばに保管しないでください。 |
加工者 | 株式会社プロフーズ(岡山市中区平井1162-1) |
栄養成分 | (100g当たり)推定値 熱量:404kcal たんぱく質:9.3g 脂質:8.2g 炭水化物:70.5g 食塩相当量:0.7g |
---|
使用上の注意 | ※賞味期限に関わらず開封後はお早めにご使用ください。 |
---|
ご注意 | ※商品パッケージや仕様は予告なく変更になる場合がございます。 |
---|
パネトーネ |
【材料】★印の食材は、別途ご用意ください。 ・A パネトーネミックス・・・250g ・A 《サフ》インスタントドライイースト(金)・・・3g ・A 水・・・37g★ ・A 全卵・・・50g★ ・A ヨーグルト(水気を切る)・・・20g★ ・A 無塩バター(常温に戻す)・・・62g★ ・お好みのドライフルーツや洋酒漬けフルーツ(水気を切る)・・・150g程度★ ※水と全卵は混ぜておく。 【手順】 1.生地を捏ねる(ホームベーカリー使用) Aの材料をホームベーカリーのパンケースに入れ、『捏ね』をスタートさせる(捏ね時間:約15分)。 ミックスコール(具入れブザー)が鳴ったら、フルーツ類を加えて2分捏ねる。 ※手ごねでも作れます。 2.一次発酵 生地を作業台に出して丸め、ボールに入れてラップをし、28℃で90分発酵させる。 (30分毎に作業台に出し、生地のガスを抜いて丸め直す。) 3.成型&二次発酵 発酵後、再度ガスを抜いて丸め、とじ目を下にして型に入れる。 38℃で60分二次発酵させる。 4.焼成 表面に照り出し用卵(分量外)を塗る。 十字に切れ込みを入れ、切れ込みに沿わせてバター(分量外)を置く。 ベーキングペーパーを敷いた天板にのせ、170℃に温めたオーブンで38分焼く。 焼き上がったらケーキクーラーの上で冷まして完成。 ラップに包み、1日おいてお召し上がりください。 ※焼き時間・温度はお使いのオーブンにより調節してください。 |
---|